iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップルBiVi新さっぽろ店

header_logo.png
BiVi新さっぽろ店011-398-4777
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、新札幌駅から徒歩3分のスマップルBiVi新さっぽろ店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【iPad第5世代】ガラス割れ修理の価値とは?現役で使える理由を解説!

こんにちは、スマップルBiVi新さっぽろ店です。
今回は「iPad(第5世代)」のガラス割れ修理についてご紹介します。2017年に発売されたモデルですが、いまだに多くのユーザーに使われている人気機種です。
本記事では「iPadの使い道」「対応OS」「バッテリー寿命」など、修理の価値を判断するためのポイントをまとめました。


① iPadの使い道は想像以上に幅広い

iPad第5世代は、A9チップを搭載したスタンダードなモデル。
処理性能としてはミドルクラスですが、YouTube視聴・電子書籍・Zoom授業・家計簿管理・ゲームなど、日常用途で十分活躍します。

また、子どもの学習用や、店舗でのPOSレジ端末、カーナビ代わりなど、家庭・教育・ビジネスで幅広い使い道があり、「ちょっと古いけど便利」として支持されています。


② 最新OSはどこまで対応?

2025年5月時点で、iPad第5世代の最終対応OSはiPadOS 16.7系となっています。
つまり、2023年〜2024年までのアプリや機能には問題なく対応し、多くのアプリが現在でも使用可能です。
ただし、iPadOS 17以降は非対応となるため、今後のセキュリティや互換性には徐々に注意が必要ですが、今すぐ使えなくなるわけではありません


③ バッテリーの寿命はどれくらい?

iPadのバッテリーは、通常フル充電500回(約3〜4年)が交換目安とされています。
iPad第5世代は発売から約7年が経過しているため、バッテリーが劣化している個体が多いのが現状です。

しかし、当店ではバッテリー交換も同時修理が可能
ガラス割れ修理とセットでメンテナンスすれば、再び快適に使えるようになります。
修理してお子様用やサブ機として再利用するのもおすすめです。


ガラス割れでも買取できます!

画面がバキバキに割れていても、あきらめるのはまだ早い!
当店ではガラス割れや起動不良のiPad第5世代でも買取が可能です。

壊れた状態だと買取価格は500円〜2,000円程度です、修理をしてから売却の場合はマイナスになりますので修理しないで現金化の方がお得かもしれません!!


「使いたいけど割れてて不便」「売るか迷っている」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
即日修理対応・データそのまま・無料査定で、あなたのiPadをもう一度活かします!

友達追加
カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-05-17

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップルBiVi新さっぽろ店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-398-4777
住所〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号 BiVi新さっぽろ 4階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg