iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップルBiVi新さっぽろ店

header_logo.png
BiVi新さっぽろ店011-398-4777
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、新札幌駅から徒歩3分のスマップルBiVi新さっぽろ店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneの「バックグラウンドサウンド」機能知ってる?環境音流して集中力アップ!

みなさんはiPhoneの「バックグラウンドサウンド」知ってますか?

今回はこのバックグラウンドサウンドの使い方・便利な設定方法について解説いたします!

iPhone「バックグラウンドサウンド」ってどんな機能?

iPhoneの「バックグラウンドサウンド」は、集中力の向上やリラックスのために設計された機能で、周囲の雑音をかき消すための環境音を再生します。

要はBGMやPlaylistみたくして聞ける

よくYouTubeにBGMとして長時間動画がありますが、それがiPhoneの機能として備わったというイメージだと感じています!

他のアプリを使用していても聞ける

Youtubeなどは1つのアプリとして使用しているため、他のアプリを開いたらYouTubePremiumに加入していないと聞き続けることができなかったりします。ですが、バックグラウンドサウンドはiPhoneの機能として備わっているため、他アプリを開いても音を聞き続けることができます。

バックグラウンドサウンドはいつから使用できるようになった?

​iPhoneの「バックグラウンドサウンド」機能は、2021年9月21日に正式リリースされたiOS 15から利用可能になりました。​iOS 18では「夜」や「たき火」の音など、新たな環境音が追加されました。

どんな音がある?

iOSによって音の種類が追加されていっていますが、現時点(2025/4/16)ではこの中から選べます▼

便利な設定方法

1番はコントロールセンターに設定するのがすぐにオンオフできるためおススメです!

①コントロールセンターを開いて、空いているところを長押し

②1番下の「コントロールを追加」をタップ

③コントロール一覧が表示されます。

④「聴覚アクセシビリティ」から「バックグラウンドサウンド」を選択

⑤追加されました!

使い方

環境音を聞きたくなったらコントロールセンターに追加したボタンをタップすればOK!

またこのボタンを長押しすると環境音の種類・音量も選ぶことができます!

まとめ

何か音がないと集中ができない・気が散ってしまうという方、あまりにも周りの音が大きく対策をたてたい!そんな方は、ぜひ試してみてください✨

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-04-16

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップルBiVi新さっぽろ店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-398-4777
住所〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号 BiVi新さっぽろ 4階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg