iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップルBiVi新さっぽろ店

header_logo.png
BiVi新さっぽろ店011-398-4777
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、新札幌駅から徒歩3分のスマップルBiVi新さっぽろ店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

LINEをサブ端末ログインで2台使用可能になった!iPhone/Androidで制限がある?実際に設定してみたレポート

皆さんはLINEをもう1台で使いたいなと思ったことありませんか?

今回はLINEアップデートにより新たに「サブ端末」登録ができるようになった機能を実際にやってみました!

新機能「サブ端末」登録

今回LINEの新機能として登場したのが「サブ端末」登録です。

メインのスマホに加えて別のAndroid端末での同じLINEアカウントでログインができるようになりました。

メイン端末がiPhone・サブ端末がAndroidのみ

ここでやっかいなのが端末の機種が限られることです。

メイン端末はiPhone・サブ端末がAndroidの場合のみ、2端末で1アカウントにログインができます。

かなり条件下は限られますが、iPhoneユーザーは中古で安価なAndroidを購入で使用できるようになると考えたら便利かもしれません。

使い慣れるのには時間かかるかもしれませんが、LINEだけなら・・・と思います。

実際に試してみた!

まさにこれは私のための機能だ!!と感じるくらい、状況下がそろっていました。

使用しているのは、下記の2端末です。

メイン:iPhone12

サブ端末:Xiaomi Mi10 Lite5G

そしてiPhone12ではeSIMを使い、2つ電話番号を持っていたためAndroid用のLINEアカウントを作成して2端末間のデータ移行をするのに使用したりしていました。

設定していく

AndroidでアップデートしたLINEを開いてログインをタップします。

メイン端末かサブ端末がここで選択ができます。

サブ端末を選択します。

ログインQRコードをメイン端末で読み込みます。

するとログインのための2段階認証を行いました。

設定はこれで完了!ログインができたら自動的にトークも連携されました。

既読未読も連携する

当たり前ですが、既読未読も連携しますので、メッセージの返信忘れや読み忘れなども発生しづらいかと思います。

使えない機能

サブ端末では使えない機能もあります。

LINEアカウントの引き継ぎ・年齢確認・トーク履歴のバックアップ・有償アイテム購入・テーマの設定などが利用できません。

結果的にはメイン端末で行えばいい内容が多いのでそこまで影響はありません。

強いていうのであれば、サブ端末ではデフォルトの着せ替え(テーマの設定)のため慣れていない着せ替えになるので見づらいと感じる瞬間もあるかもしれません。

Androidは比較的安価

AndroidはiPhoneに比較すると比較的安価に手に入ります。2端末があるだけで便利に使える方はぜひ中古でも購入してみると良いかもしれません。ぜひ試してみてくださいね☆

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-03-18

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップルBiVi新さっぽろ店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-398-4777
住所〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号 BiVi新さっぽろ 4階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg