iPhoneを売りたい!気になるあなたの査定額は?高く買い取ってもらう方法
皆さんは家にいらなくなったiPhoneありませんか?または機種変更を考えていますか?その時に買取してもらうという方法があります!そこで高く買取をしてもらう準備について紹介いたしますよ!
1.SIMロックを確認する
まずはあなたのiPhoneかsimロックがかかって入るのか確認する必要があります!それによって査定額が大きく変わる可能性があります!
そもそもSIMカードとは何?
simカードとはスマホで通話などをする為の情報が記録されているicカードの事です。通話や外でインターネットを使用するためにはスマホに欠かせないパーツです。契約した通信事業者の回線、SIMカードの情報を参照して通話やインターネットができるようになっています。
SIMがロックされているとはどういうこと?
SIMロックとは特定の通信事業者の通信サービスのみを利用させるための制限です
例えばA社のSIMロックがかかっている場合、B社のSIMを挿して通信しようとしても使う事が出来ないのです!そこでA社のロックがかかっている端末を販売しようとするとA社の利用者しか通信サービスを使用出来ない為、買取価格が下がってしまうのです。
ただ2021年10月以降に発売された端末は法改正によりSIMロックを設定することが禁止されましたのでこの時期に新品購入した端末についてはロックの心配はなさそうです!またSIMロック解除の対応も義務づけられていますので、解除して買取価格を上げましょう!
SIMロック確認
iPhoneの設定→一般→情報と開いていくとこのような画面を見つける事が出来ます。

SIMロックの項目で「SIMロックあり」と表示されていた場合は解除が必要になってきます。
SIMロックの解除方法
SIMロックの解除方法は各通信事業者によって変わりますのでHPを載せておきます!
2.ネットワーク利用制限の確認
ネットワーク利用制限とはキャリアで端末を購入した際に分割で滞納があったりした場合(残債)に通信利用を制限されます。この場合は通信ができなくなってしまいます。勿論利用者が変わっても同じです。所謂 赤ロムと呼ばれる状態です。
利用制限を確認してみよう。
利用制限は端末情報から調べる事ができます。SIMロック確認と同じ手順で
設定→一般→情報とタップしていくと

IMEIの欄に15桁の数字が出てきますこちらを各キャリアの利用制限確認サイトでチェックできます。
https://snowyskies.jp/imeiChecking こちらのサイトで一括チェックできます。
各ステータス
〇 利用制限なし
△ 利用可能だが今後の債務不履行により使えなくなる場合がある
✕ 利用制限中
- 製造番号未確認
もちろん〇の方が買取価格が上がるというわけですね。
3.Apple IDからログアウトする
Apple IDはAppleストアでアプリをダウンロードする際に必要なものとなります。つまりそのまま売却すると次の購入者がアカウントのパスワードが分からずにアプリをインストールできないなど制限がかかる為に、大体のお店はAppleIDからログアウト済みの端末しか買取をしておりません。
ログアウト方法
設定から一番上の欄をタップ


一番下にサインアウトボタンがあります!ここを押してサインアウトしましょう!
4.iPhoneの初期化
iPhoneは買取をする前に初期化する必要がありますので消しておきましょう。データが全て消えるので、データが必要な場合はPCやiCloudでバックアップを取っておきましょう。
設定から一般をタップしてリセットの項目をタップ


すべてのコンテンツをタップして初期化しましょう!
5.SIMカードは抜きましょう!
SIMカードは個人情報などが入っているので念の為取り外してください、買取店が処分してくれる場合もございます。
6.可能な限りは綺麗にして箱などと一緒に
購入時の付属の箱などを保管してあれば査定額が上がる可能性があります!すべて完備していればより良いです。また眼鏡拭きなどで本体を予め綺麗にしておくとよいでしょう。
iPhone 買取ならスマップルBiVi新さっぽろへ
買取受付中です!他店と比べ、独自の調査方法ですので他のお店で例えば100円…なんて言われた端末も3000円になる時もありますよ!是非ご来店下さい!
▼お問い合わせはこちら▼

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップルBiVi新さっぽろ店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-398-4777 |
住所 | 〒004-0051 北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号 BiVi新さっぽろ 4階 |
お知らせ
修理ブログ
GooglePixel7A充電の減りが早いバッテリー分解したら膨張していた!?バッテリー交換をいたしました!
スマップルでは、iPhoneだけでなくGooglePixelの修理も行っております。今回は【GooglePixel7aバッテリー交換】を行いました。 目次非表示 1. ■ 急に減りが早くなって電源が落ちた 2. ■ 分解 …投稿日:2025-07-03Pixel4aバッテリー交換実施中!【BiVi新札幌店】
こんにちはスマップルBiVi新札幌店です。スマップルではiPhoneだけでなくPixelのバッテリー交換も実施中です。今回は写真付きで修理の流れ料金を説明致します! 目次非表示 1. こんな症状ありませんか?バッテリー交 …投稿日:2025-06-30【iPhone12mini】バッテリー交換ッ!!
おいあんたら、その使ってるスマートフォンのバッテリーはそろそろ限界なんじゃあないのか?そんな土俵際ギリギリで勝負している相撲みてーなことしてたら、いつの間にかぽっくりいっちまうかもな。 なんてったってスマートフォンのバッ …投稿日:2025-06-26【iPhone 8のバッテリー交換】まだまだ使える!古い機種も対応可能|BiVi新さっぽろ店
「最近バッテリーの減りが早い…」「iPhone 8を長く使っているけど、買い替えたくない!」そんな方におすすめなのが、バッテリー交換による延命修理です。 当店では、iPhone 8をはじめとした旧モデルのバッテリー交換も …投稿日:2025-06-22【iPhone12mini】カメラが映らない!? バックカメラ交換修理のご紹介
今回は、iPhone12miniのバックカメラが真っ暗になって使えないという症状でご依頼いただいた修理事例をご紹介します。iPhoneのカメラは日常でよく使う機能だけに、故障すると非常に不便です。早速、修理の内容をご紹介 …投稿日:2025-06-18
お役立ち情報
ちょっと待って!画面が浮いてきたiPhone、実はバッテリー交換で元通りに直せるかも?
目次非表示 1. 画面が開いてきた…それ、バッテリーのせいかもしれません! 2. 修理前の状態:フレームから画面が浮いている… 3. 原因はバッテリー膨張 4. 修理内容:バッテリー交換で改善! 5. 修理時間・費用の目 …投稿日:2025-07-02【保存版】iPhoneで生産性を劇的に上げる5つの設定&活用術
~iPhone修理のプロが教える、日常をもっとスマートにする使い方~ スマートフォンは単なる連絡手段ではなく、「仕事・学習・生活管理」のツールとして活躍する時代。特にiPhoneは、設定やアプリを工夫するだけで、日々の生 …投稿日:2025-06-25【修理店が解説】Nintendo Switch Liteのよくある故障とその対処法
こんにちは、Nintendo Switch Liteの故障について、修理店の現場から見た「よくある事例」と「修理のポイント」をご紹介します。 最近はSwitch2の当選落選で盛り上がっています。当選した方はおめでとう。落 …投稿日:2025-06-18画面故障の様々な症状
こんにちはスマップルBiVi新さっぽろ店です! 突然ですが皆さんは画面故障と聞くとどのような症状が浮かびますか?画面割れや液晶漏れ、タッチ不良やホームボタンが使えないなんてことも!一言に画面故障と言っても様々な症状があり …投稿日:2025-06-11Switchプロコン修理始めます!スティック交換します【スマップルBiVi新さっぽろ店】
皆様からお問い合わせの多かった、Switchプロコン修理開始いたします🌟 受付可能な修理は、 ・スティック交換 5,500円(税込) お預かり3~4日 ・バッテリー交換 3,410円(税込) 在庫があれば即日修理 の2つ …投稿日:2025-06-04