iPhoneの画面が操作できない!スマップルにご相談下さい!
iPhoneの画面操作が出来なくなる理由は衝撃を与える以外にもあります。今回はデータが一杯になってしまってパスコード画面でフリーズしてしまったSE2のお客様の端末を修理していきます!
操作が出来なくなった画面
![パスコードロック](https://smapple-bivi.com/wp-content/uploads/2024/01/20210916120120-pass56.jpg)
この画面から操作を全く受付けなくなっていました。
バッテリー交換で改善
お客様からの申告でバッテリーがかなり劣化した状態だとお聞きしていましたので、バッテリー交換を行ったところすぐに改善致しました!元々バッテリー交換もご希望下さっていたので同時に解決できました!
容量いっぱいのデータは危険
iPhoneのストレージを限界まで使ってしまうとフリーズの原因になってしまいます。たとえるとiPhoneの頭がパンクしてしまうからです。今回のお客様もストレージをギリギリまで使ってしまいこのような症状に陥ってしまいました。容量いっぱいまで使わずにこまめに要らないデータを消してリスクを減らしましょう!
今回の費用と時間
機種 iPhoneSE2
症状 画面が操作できない
修理内容 バッテリー交換
所要時間 30分程度
価格 6,490円
保証期間 3ヶ月
スマップルBiVi新さっぽろ店ではSNS割引サービスも実施中です!ぜひスマホの不具合をお気軽にご相談下さい!今回も飛び込み来店、即日返却の対応でした!どうぞよろしくお願い致します!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2024-01-31