スマートフォンの緊急SOSとは?非常時に備えて覚えたい機能
おはようございます。スマップルBiVi新さっぽろ店です。近頃年始から大きな地震もあり防災意識が高まっています。いつ自分がそういった状況に巻き込まれるか分からない。そんな中スマートフォンの非常事態に陥った時の機能をお伝えいたします!知っておくだけで身を守れる可能性が上がってくると思います!
緊急SOSとは
この機能を使用すると警察、海上保安庁、救急などに通報され、自身の位置情報が共有されます。
また、登録しておくと名前や血液型、住所、服用中の薬などを指定の緊急連絡先に共有できる端末もあります。
iPhoneの使用方法
緊急SOSの使い方
・iPhone7以前
サイドボタン(またはトップボタン)を素早く押すと「緊急SOS」スライダが表示されます。
「緊急SOS」をドラックして、緊急電話をかける事が出来ます。
・iPhone8以降
サイドボタンといずれかの音量ボタンを「緊急SOS」スライダが表示されるまで押し続けます。
「緊急電話」スライダをドラックして緊急電話をかける事ができます。またサイドボタンと音量調節ボタンを押し続けた場合はカウントダウンが始まり、警報が鳴ります。カウントダウンが終わった後でボタンを離すと、自動的に緊急通報サービスに繋がります。
電話が終わると、指定の緊急連絡先にキャンセルしない限り最新の位置情報を送信し続けます。
また、緊急SOSから24時間、4時間おきに位置共有停止を提示されます。位置情報を送信する機能はバッテリーを消費するため、もう不要の場合は停止を選択しましょう。
Androidの使用方法
設定画面で位置情報サービスがオンになっているか確認しましょう。
・Androidの緊急通報機能は電源ボタンを5回以上素早く押す事で緊急SOSを使用できます。
※Androidのデバイスの種類によって異なる可能性があります。ご自身の使っている端末の通報方法を確認してみてください。
基本的にどの機種でもロック画面のパスコード入力の画面に表示される「緊急通報」をタップする手段があります。事前に登録した家族、友人などの連絡先と110,118,119などに通報出来ます。
いかがでしょうか。自分の身を守る為にもう一度緊急設定を確認してみてください!