iPhoneのバッテリーの劣化具合はどれくらい?iOS18.1からの新機能
iPhoneのバッテリーは使用していくにつれて劣化してしまいます。充電電池には一見寿命がないように見えますが、溜めておける最大容量が減っていきます。なるべくなら快適に長く使用したいです。
iPhoneの劣化度合いの確認法
iPhoneではバッテリーがどのような状態なのか確定する事が出来ます。
設定>バッテリー>バッテリーの状態と充電

設定のバッテリー項目を開くと一日でどれくらい、どのアプリに電池を消費しているのか確認できます。
この時減り具合がなだらかであれば良いですが急に降下する形をとっていた場合はバッテリー劣化が進んでるかもしれません。
バッテリーの状態

バッテリーの最大容量が確認できます。劣化していればしているほど%が下がっていきます。大体80%前後で減りの早さを感じて交換される方が多いです。
iOS18.1からの機能

以前までのバージョンだと最大容量がApple正規店以外で交換すると表示されなくなっています。バッテリー交換の指標が一つ減ってしまうのは少し不便でしたが、今回のiOS18.1だと最大容量が元のバッテリー以外でも表示されるようになりました。

上は当店の端末でバッテリー交換してみたものになります。相変わらず不明部品という表示は消えないのですが、最大容量が表示されております。「iOS18には修理アシスタントという機能が搭載されており、恐らく海外の自己修理の自由を重視する法律関係の流れに乗ったものと考えられます。このおかげでバッテリー容量が出るようになったのでした。
とはいえ日本では登録修理業者ではない場合個人で修理した時に電波法違反になってしまう可能性があるので注意が必要です。
バッテリーを長く使う為に
バッテリーの劣化を抑えるにはどうすればよいでしょうか?バッテリー劣化は必ず起こるものですが、抑えることはできます。
ケーブル繋ぎっぱなし
充電が完了しているにもかかわらずケーブルをつないでいると過充電となりバッテリーに負荷がかかってしまいます。そうすると劣化が早まってしまいます。注意してください。
また、iPhone15以降の機種は充電上限を100%以外に設定することができます。そもそもフル充電させないようにします。
設定範囲は80%から5%刻みです。どのくらいに設定するか基準が難しいところですが、iOSが勝手に使用状況を判断して「お使いのiPhoneが通常どのように使用されているかに基づき、バッテリーの寿命を延ばすために充電上限を95%にすることをおすすめします」と通知が来るようです。賢い。
熱いところ
バッテリーは適切な温度で管理されて力を発揮します。暑さや寒さには弱いのです。特に暑すぎる環境はバッテリーに悪影響を及ばします。特に夏の車内放置などには気をつけましょう。

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップルBiVi新さっぽろ店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-398-4777 |
住所 | 〒004-0051 北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号 BiVi新さっぽろ 4階 |
お知らせ
修理ブログ
GooglePixel7A充電の減りが早いバッテリー分解したら膨張していた!?バッテリー交換をいたしました!
スマップルでは、iPhoneだけでなくGooglePixelの修理も行っております。今回は【GooglePixel7aバッテリー交換】を行いました。 目次非表示 1. ■ 急に減りが早くなって電源が落ちた 2. ■ 分解 …投稿日:2025-07-03Pixel4aバッテリー交換実施中!【BiVi新札幌店】
こんにちはスマップルBiVi新札幌店です。スマップルではiPhoneだけでなくPixelのバッテリー交換も実施中です。今回は写真付きで修理の流れ料金を説明致します! 目次非表示 1. こんな症状ありませんか?バッテリー交 …投稿日:2025-06-30【iPhone12mini】バッテリー交換ッ!!
おいあんたら、その使ってるスマートフォンのバッテリーはそろそろ限界なんじゃあないのか?そんな土俵際ギリギリで勝負している相撲みてーなことしてたら、いつの間にかぽっくりいっちまうかもな。 なんてったってスマートフォンのバッ …投稿日:2025-06-26【iPhone 8のバッテリー交換】まだまだ使える!古い機種も対応可能|BiVi新さっぽろ店
「最近バッテリーの減りが早い…」「iPhone 8を長く使っているけど、買い替えたくない!」そんな方におすすめなのが、バッテリー交換による延命修理です。 当店では、iPhone 8をはじめとした旧モデルのバッテリー交換も …投稿日:2025-06-22【iPhone12mini】カメラが映らない!? バックカメラ交換修理のご紹介
今回は、iPhone12miniのバックカメラが真っ暗になって使えないという症状でご依頼いただいた修理事例をご紹介します。iPhoneのカメラは日常でよく使う機能だけに、故障すると非常に不便です。早速、修理の内容をご紹介 …投稿日:2025-06-18
お役立ち情報
ちょっと待って!画面が浮いてきたiPhone、実はバッテリー交換で元通りに直せるかも?
目次非表示 1. 画面が開いてきた…それ、バッテリーのせいかもしれません! 2. 修理前の状態:フレームから画面が浮いている… 3. 原因はバッテリー膨張 4. 修理内容:バッテリー交換で改善! 5. 修理時間・費用の目 …投稿日:2025-07-02【保存版】iPhoneで生産性を劇的に上げる5つの設定&活用術
~iPhone修理のプロが教える、日常をもっとスマートにする使い方~ スマートフォンは単なる連絡手段ではなく、「仕事・学習・生活管理」のツールとして活躍する時代。特にiPhoneは、設定やアプリを工夫するだけで、日々の生 …投稿日:2025-06-25【修理店が解説】Nintendo Switch Liteのよくある故障とその対処法
こんにちは、Nintendo Switch Liteの故障について、修理店の現場から見た「よくある事例」と「修理のポイント」をご紹介します。 最近はSwitch2の当選落選で盛り上がっています。当選した方はおめでとう。落 …投稿日:2025-06-18画面故障の様々な症状
こんにちはスマップルBiVi新さっぽろ店です! 突然ですが皆さんは画面故障と聞くとどのような症状が浮かびますか?画面割れや液晶漏れ、タッチ不良やホームボタンが使えないなんてことも!一言に画面故障と言っても様々な症状があり …投稿日:2025-06-11Switchプロコン修理始めます!スティック交換します【スマップルBiVi新さっぽろ店】
皆様からお問い合わせの多かった、Switchプロコン修理開始いたします🌟 受付可能な修理は、 ・スティック交換 5,500円(税込) お預かり3~4日 ・バッテリー交換 3,410円(税込) 在庫があれば即日修理 の2つ …投稿日:2025-06-04