iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップルBiVi新さっぽろ店

header_logo.png
BiVi新さっぽろ店011-398-4777
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、新札幌駅から徒歩3分のスマップルBiVi新さっぽろ店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

OPPOFindX3Pro充電の減りが早いバッテリー交換をしました!【札幌市中央区からご来店】

今回は、OPPO Find X3 Pro(オッポ ファインド エックススリー プロ)のバッテリー交換を行った修理事例をご紹介します。

■ 症状の確認

バッテリーが劣化してくると充電の減りが早く、1日持たないということも大いにあります。モバイルバッテリー、いわゆる「モバ充」がコンビニでもすぐに借りれるようにはなってきましたが、正直減りが早いと不便なことには変わりないですよね。

スマホのバッテリーは、使い方や充電頻度によっては2年を待たずに消耗してしまうことも。今回のお客様も、2年以上使い続けているとのことで、交換のタイミングとしては妥当です。

■ スマホのバッテリー劣化サインとは?

以下のような症状があれば、バッテリー交換のサインかもしれません:

  • 充電してもすぐに減る
  • 残量があるのに電源が落ちる
  • 本体が熱くなりやすい
  • 充電完了が異常に早い/遅い

このような症状がある場合は、お早めの点検・バッテリー交換をおすすめします。

分解

早速分解していきます。

背面を取り外す

背面は粘着が強力についています。温めにて粘着をゆるめつつエタノールも使用して取り外します。

バッテリーコネクタを取る

基板の上についているカバーを取り外したらバッテリーコネクタが見えます。電源を切ったらコネクタを取り外します。

バッテリーを取る

バッテリーを取り外したら新しい電池を取り付けて修理完了です!


■ お問い合わせくださいませ

当店では、OPPOシリーズをはじめAndroid端末の修理にも幅広く対応しております。古い端末で正規店では対応が難しい機種・データそのままでの修理をご希望の方、ぜひご相談ください。

バッテリーの劣化は放置すると基板や他の部品にも影響を及ぼすことがあります。早めの修理で、スマホを快適に使い続けましょう!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-07-19

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップルBiVi新さっぽろ店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-398-4777
住所〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号 BiVi新さっぽろ 4階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg