iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップルBiVi新さっぽろ店

header_logo.png
BiVi新さっぽろ店011-398-4777
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、新札幌駅から徒歩3分のスマップルBiVi新さっぽろ店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

Xiaomi11TProバッテリー交換のご紹介【在庫有無について】

Xiaomi 11T Proは高性能なスマートフォンですが、長く使ううちにバッテリーの劣化を感じることがあります。この記事では、バッテリーの交換が必要なサインや交換方法、費用について詳しく解説します。

Xiaomi 11T Proのバッテリー劣化の兆候

バッテリーの寿命は通常2〜3年ですが、以下のような症状が見られる場合は交換をする時期かもしれません。

  • 充電の減りが早い:新品時と比べて、フル充電してもすぐにバッテリーがなくなる。
  • 突然のシャットダウン:バッテリー残量があるのに電源が落ちる。
  • バッテリーの膨張:背面が膨らんでいる場合は危険なため早急に交換が必要。

Xiaomi 11T Proのバッテリー交換どこでする?

バッテリー交換には「公式修理サービスを利用する」「非正規修理サービスを利用する」「自分で交換する」方法があります。

1. 公式修理サービスを利用する
Xiaomiの正規サービスセンターや修理店で交換できます。

  • メリット:純正バッテリーが使用されるため安全で、保証が適用される場合も。
  • デメリット:費用がやや高く、店舗までの持ち込みや郵送修理の時間がかかる。

2. 非正規修理店で交換する

いわゆる街の修理店に依頼する方法です。

  • メリット:修理ができるところに依頼ができる・正規と比較すると安価。
  • デメリット:非純正バッテリーになる・正規と比較するとリスクがある。

3. 自分でバッテリー交換する
Amazonや楽天で交換用バッテリーと修理キットを購入し、DIYで交換することも可能です。

  • メリット:費用を抑えられる。
  • デメリット:分解が必要で、技術がないとスマホを破損するリスクがある。

実際の修理の様子

当店でXiaomi11TProバッテリー交換した例をご紹介いたします!

分解

背面から分解修理をしていきます。

バッテリーを取り外して新しいバッテリーを取り付けます。

背面を取り付ける前に新しいバッテリーの充電がたまるかどうか確認を行い、修理完了です。

バッテリー寿命を延ばすポイント

交換後は以下の方法でバッテリーの劣化を防ぎましょう。

  • 充電は20〜80%の範囲で行う(過充電・過放電を防ぐ)。
  • 急速充電を頻繁に使用しない(発熱が劣化を早める)。
  • 高温環境を避ける(炎天下の車内など)。

まとめ

Xiaomi 11T Proのバッテリー交換は、公式修理・街の修理店・DIYの3つの方法があります。バッテリーの劣化が進むとスマホのパフォーマンスに影響するため、早めの対応をおすすめします。

バッテリー交換で快適なスマホライフを取り戻しましょう!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-03-15

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップルBiVi新さっぽろ店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-398-4777
住所〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号 BiVi新さっぽろ 4階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg