iOS18.2追加機能でロック画面に音量コントロールスライダーを設置できるようになった!音量コントロールって何?
iOS18.2には皆さんアップデートしましたか?今回は”地味”に追加された機能と設定方法についてご紹介します!
音量調整スライダー
iPhoneで音楽を聴いているときはプレイヤーが表示されます。この下部に音量をコントロールできるバーが追加されました。見比べるとこんな感じです。
▼音量調整スライダーなし

▼音量調整スライダーあり

実は復活機能だった!
実はこの機能は復活したもので新機能ではありません。iOS16の際に削除された機能でした。そういえば見覚えもあるような…言われたらそんな気もしてきますよね。
設定方法
この音量調整スライダーの設定方法、普段は開かない箇所からの設定になります。
①設定アプリを開く

②アクセシビリティを開く

③オーディオとビジュアルを開く

④音量コントロールを常に表示をオン

これで設定は完了です!
数日間使ってみた
数日間使ってみた結果、メリットとデメリットをお伝えします。いち個人の感想として見ていただければと思います。
メリット
まず1つ目に音量の細かな調整ができることが快適でした。
「音量小さいな」と思って音量ボタンの上げるを1つ押すと「音量大きいな」と感じたりするときありませんか?細かなことも気になってしまうため、スライダーがあればその少しの差も調整できるのがよかったです。ただしApple製品を使っているときや、ラウドスピーカーで流しているときのみ対応していたような感じがしました。もしかすると、Apple製品以外のBluetoothイヤホンであれば非対応になるかも…?
2つ目に直感的な操作ができることが楽でした。
これくらいかなとスライダーで調整ができるため、パッと自分好みにできるのがよかったです。
デメリット
唯一あげるとすれば画面を操作しないといけないため、スリーブ状態のときは画面をつけて操作をするという何気に面倒な作業が発生していました。それでもメリットを優先したい場合は◎
外でスマホをポッケに入れていて出したくないときは音量ボタン一択でした。
心配していた勝手に操作されることはなかった
1点心配していたのが、ポッケにいれているときに勝手に操作されてしまい音量スライダーが勝手に動いて爆音になるという現象でしたが、1回もありませんでした。
もしかすると、手前に傾けてスリープ解除をオフにしていたからかもしれません。
▶「設定>画面表示と明るさ>手前に傾けてスリープ解除をオフ」
追加機能使ってみて
地味に復活された機能、初めて使う方も多いのではないでしょうか?
ぜひ試してみてください!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップルBiVi新さっぽろ店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-398-4777 |
住所 | 〒004-0051 北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3番3号 BiVi新さっぽろ 4階 |
お知らせ
修理ブログ
【AppleWatchSE】NIKEモデルでも料金変わらずバッテリー交換可能です!
こんにちはスマップルBiVi新さっぽろ店です!今年も夏が近づいてきましたが、体調管理には十分お気を付けください! 暑い中でもスマップルは元気に営業していきます! 今回お受けした修理は、ApplewatchSE(第一世代) …投稿日:2025-07-11【スマップルBiVi新さっぽろ】iPhone 12 miniのバッテリー交換|注意点とその必要性とは?
こんにちは!スマップルのブログ担当です。今回は、「iPhone 12 miniのバッテリー交換」について、交換のタイミングや注意点、そして交換の必要性をわかりやすくご紹介します。 目次非表示 0.1. ■ こんな症状が出 …投稿日:2025-07-07GooglePixel7A充電の減りが早いバッテリー分解したら膨張していた!?バッテリー交換をいたしました!
スマップルでは、iPhoneだけでなくGooglePixelの修理も行っております。今回は【GooglePixel7aバッテリー交換】を行いました。 目次非表示 1. ■ 急に減りが早くなって電源が落ちた 2. ■ 分解 …投稿日:2025-07-03Pixel4aバッテリー交換実施中!【BiVi新札幌店】
こんにちはスマップルBiVi新札幌店です。スマップルではiPhoneだけでなくPixelのバッテリー交換も実施中です。今回は写真付きで修理の流れ料金を説明致します! 目次非表示 1. こんな症状ありませんか?バッテリー交 …投稿日:2025-06-30【iPhone12mini】バッテリー交換ッ!!
おいあんたら、その使ってるスマートフォンのバッテリーはそろそろ限界なんじゃあないのか?そんな土俵際ギリギリで勝負している相撲みてーなことしてたら、いつの間にかぽっくりいっちまうかもな。 なんてったってスマートフォンのバッ …投稿日:2025-06-26
お役立ち情報
バックアップが取れない時のチェックリスト|iPhoneユーザー向けトラブル対処法
iPhoneを新しくする前や、万が一に備えて必要なバックアップ。でも「なぜかバックアップができない」「エラーが出て困っている」という方も多いのではないでしょうか?この記事では、iCloudやiTunesでバックアップがで …投稿日:2025-07-09ちょっと待って!画面が浮いてきたiPhone、実はバッテリー交換で元通りに直せるかも?
目次非表示 1. 画面が開いてきた…それ、バッテリーのせいかもしれません! 2. 修理前の状態:フレームから画面が浮いている… 3. 原因はバッテリー膨張 4. 修理内容:バッテリー交換で改善! 5. 修理時間・費用の目 …投稿日:2025-07-02【保存版】iPhoneで生産性を劇的に上げる5つの設定&活用術
~iPhone修理のプロが教える、日常をもっとスマートにする使い方~ スマートフォンは単なる連絡手段ではなく、「仕事・学習・生活管理」のツールとして活躍する時代。特にiPhoneは、設定やアプリを工夫するだけで、日々の生 …投稿日:2025-06-25【修理店が解説】Nintendo Switch Liteのよくある故障とその対処法
こんにちは、Nintendo Switch Liteの故障について、修理店の現場から見た「よくある事例」と「修理のポイント」をご紹介します。 最近はSwitch2の当選落選で盛り上がっています。当選した方はおめでとう。落 …投稿日:2025-06-18画面故障の様々な症状
こんにちはスマップルBiVi新さっぽろ店です! 突然ですが皆さんは画面故障と聞くとどのような症状が浮かびますか?画面割れや液晶漏れ、タッチ不良やホームボタンが使えないなんてことも!一言に画面故障と言っても様々な症状があり …投稿日:2025-06-11